忍者ブログ
ぼちぼち
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク
カテゴリー
フリーエリア

最新記事
最新TB

プロフィール

HN:
りみこんぐ
性別:
非公開

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事

(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



少し前になるのだけど2月6日、第一希望にしていた保育園の内定通知が届きました!ほぼ無理だと思っていたので本当に嬉しい結果でした✨

そして...保育園は汚れてもいい着替えがたくさん必要というので、ひとまず長袖Tシャツやチュニック、レギンスなどをママのお姉さんにお願いして送ってもらいました。こんなにたくさ〜ん!ありがとう。

保育園が始まる期待と不安でドキドキです。ちゃんと通えるのか、ごはんは食べられるのか、大丈夫かしら。。。
PR


テレビが好きなこのちゃん。
ママがテレビの前に立つと頭を左右にずらして意地でも画面をみようとします。


洗濯物をたたんでいたらママのキャミソールを持って




自分に合わせてました(笑)
さいきん自分でスタイをつけようとするのでその延長かと...





きょうのごはんは、かぶのスープ、鶏のつくね、いちごのヨーグルトかけ(いちごは食べてくれませんでした〜)。


きのう届いたお雛様をきょう、二人で飾ることにしました。




樹花がさわって壊したりしないように本棚の上に飾ることにしました。なので本棚のところに置いてあるものを片付けます。




片付けるときに困らないように、箱に入っている物の写真を撮っておこう。




ぼんぼりやお花、菱餅など小さいのに良くできています。




これはお内裏様とお雛様、三人官女が持つ道具たち。




飾り付けが完成しました〜


きょう初めてこのちゃんを保育室に預けてファミサポの説明会に参加、登録をしてきました。保育室に入って抱っこひもから下ろした途端に何かを察知して泣き始めるこのちゃん。

泣き顔にバイバイして、1時間半ぐらいみていてもらいました。4月から保育園に入るから少しだけ練習になったかな。お迎えに行ったらまた泣き出して涙がポロポロ。がんばったね〜!えらかった!

家に帰ってきたけど、疲れちゃってるこのちゃん。


BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]