忍者ブログ
ぼちぼち
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク
カテゴリー
フリーエリア

最新記事
最新TB

プロフィール

HN:
りみこんぐ
性別:
非公開

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事

(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



窓からみえる大きなケヤキの木。
クレーン車で作業していると思ったらどんどん枝が切られていってる...
眺めるの好きだったのに〜冬支度なのかな。
2日間の作業ですっかり葉っぱがなくなっちゃった。
PR


かぶを出汁で煮て、ほうれん草とささみを混ぜてとろみをつけたら
樹花はとっても気に入ったみたい。
ごはんも食べてほしくて、途中であげようとしたらそっちじゃない!
これが食べたい!と言わんばかりに泣いて食べてくれなかった。
こんなに好みを主張したのは初めて。
そしてもっと食べる〜とお替わりまでしたのでした♪
作った甲斐があったな。




この頃、離乳食をあまり食べたがらないこのちゃん。
椅子に座らせただけで泣くから食べるどころじゃない...
がんばって食べさせようとしてイライラするのも良くないから、
食べたくなさそうだったらすぐ椅子から下ろしてしまう。

きょうもそんな感じだったけど、下ろしたら下ろしたでまた泣くし...
なので、ママが食べる姿でもみせておこうと形だけでもスプーンを
持って座らせてみたところ、しばらくしたら口を開けて食べてくれる
ようになった!

そうか、そうか。食べるモードになるまで時間がかかるんだねぇ。
もう少し樹花のペースに合わせてみるか。




今朝、出かけるところ。
きょうはめぐちゃんちに遊びに行ってきます。
電車の乗り換えが2回あるから、途中で泣き叫んだりしないかちょっと心配。
と思ったら、途中から寝てくれた!!!良かった!!!
ランチを買って、家でゆっくり食べる...というわけには行かず、子供を遊ばせながら
合間に食べるいつもの感じ。でもお店にいるときより、たくさん話ができた〜


最近はごはんのとき、なかなか椅子に座ってくれない。
座らせようとすると泣いて嫌がるし、おかげでごはんもあまり食べてくれない。
困ったなぁ。ミルクは良く飲むから食欲はあるはずなのに。


先週についでまたもやお昼を食べた後、しばらくして戻したこのちゃん。
どうも卵が怪しい...(先週 → 全卵、今週 → 卵黄)

かかりつけの病院に電話で受診するべきかを相談したら、アレルギー科で
診てもらっても良いのでは?ということで、近くのアレルギー科に行ってきた。
経緯を先生に説明すると、アレルギーの検査をしてみましょうということになって、
採血をすることに...

「お母様は外へ」と診察室から出され、その後、樹花の泣き声だけが聞こえてきた。
かれこれ5分くらいだったかしら。赤ちゃんは血管が細いし採血するのは大変とは
聞いていたけれど、泣き叫んでかわいそうだった。
でも、今後、アレルギーがあるものを食べて発疹が出たりしたらそれもまた辛いから
調べておいたほうがいいよね。

結果は週明けにわかるみたい。



BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]