忍者ブログ
ぼちぼち
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク
カテゴリー
フリーエリア

最新記事
最新TB

プロフィール

HN:
りみこんぐ
性別:
非公開

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事

(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最近、すこぶる寝起きが悪〜いこのちゃん。
声掛けだけでは起きないのでリビングに連れてくると全力で着替えを拒否...



時間がなくなってきたので何とかオムツを替えようとするとイヤイヤ、ダメダメ><
こんなに言うことを聞かないことはこれまでなかったのに...朝はとても困ります。
寝る時間を少し早めて様子をみてみることにします。
PR


鼻のそうじをしようと綿棒を出したら、どうしても自分でやりたがるこのちゃん。
ずっとみていると意外と上手にとれていました。



自分でやったあとの満足顔♡


出発したのがちょうどお昼寝の時間と重なったので、行きの電車の中で寝てしまいました...
動物園に着くころには起きてくれるかな。

  

大人がごはんを食べているあいだもぐっすり寝ていたこのちゃん。
お店を出て動物園に歩き出したときタイミングよく起きてくれました〜
カンガルーとキリンの前でパチリ✨
キリンはちょうど屋内にいる時間だったみたいで残念...><

  

動物園の西園⇔東園はけっこう歩くので、帰りはモノレールに乗って戻ってきました。
電車が大好きなこのちゃんは大喜びです。


きょうは卵負荷テストをしに近くの小児科に行ってきました。
去年の12月に炒り卵に挑戦したときは、少ししか食べることができずテストが延期となったので今回はそのリベンジ。

アンパンマンクッキー(卵黄)、バタークッキー(鶏卵)、プリン(鶏卵)を持参したのだけど、先生の奨めで鶏卵入りクッキー1枚に挑戦することになりました。

出だしは好調、何とか3/4食べることができました!



30分ごとに呼吸の乱れはないか、じんましんや嘔吐症状はないか診察があります。
今回は食べる量が少なかったのと卵そのものではないせいか、じんましん、嘔吐は全くありませんでした!

病院内で時間をつぶすのが大変で...看護師さんがシールをくれたり、マグネットで遊ばせてくれたり、積み木や最後は車のおもちゃをたくさん貸してくれて何とか2時間乗り切ることができました。

結果、呼吸の乱れなし、じんましんなし、嘔吐なしで、第一群(クッキー、ビスケット、パン、天ぷらの衣、フライ)の除去解除を試してみることになりました。一ヵ月後にまた経過報告を兼ねて受診の予定です。

少しずつ食べられるようにがんばろう☆


すご〜い!もうこんなことができるんだね。



なぜか自分からやりたがったこのちゃん。



この格好でテレビの画面をみつめていました(笑)
BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]