りみこんぐ
ぼちぼち
/03 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» /05
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
ふむふむ ( 0 )
SF ( 40 )
育児 ( 1 )
妊娠 ( 9 )
出産 ( 79 )
0ヵ月 ( 11 )
1ヵ月 ( 11 )
2ヵ月 ( 17 )
3ヵ月 ( 12 )
4ヵ月 ( 15 )
5ヵ月 ( 13 )
6ヵ月 ( 24 )
7ヵ月 ( 28 )
8ヵ月 ( 29 )
9ヵ月 ( 25 )
10ヵ月 ( 16 )
11ヵ月 ( 24 )
1歳0ヵ月 ( 34 )
1歳1ヵ月 ( 33 )
1歳2ヵ月 ( 36 )
1歳3ヵ月 ( 27 )
1歳4ヵ月 ( 20 )
1歳5ヵ月 ( 15 )
1歳6ヵ月 ( 19 )
1歳7ヵ月 ( 12 )
1歳8ヵ月 ( 15 )
1歳9ヵ月 ( 17 )
1歳10ヵ月 ( 13 )
1歳11ヵ月 ( 9 )
2歳0ヵ月 ( 21 )
2歳1ヵ月 ( 28 )
2歳2ヵ月 ( 20 )
2歳3ヵ月 ( 29 )
2歳4ヵ月 ( 10 )
2歳5ヵ月 ( 20 )
2歳6ヵ月 ( 18 )
2歳7ヵ月 ( 20 )
2歳8ヵ月 ( 9 )
2歳9ヵ月 ( 18 )
2歳10ヵ月 ( 15 )
2歳11ヵ月 ( 9 )
3歳0ヵ月 ( 13 )
3歳1ヶ月 ( 6 )
3歳2ヶ月 ( 5 )
3歳3ヶ月 ( 12 )
3歳4ヶ月 ( 9 )
3歳5ヶ月 ( 14 )
3歳6ヶ月 ( 14 )
3歳7ヶ月 ( 11 )
3歳8ヶ月 ( 19 )
3歳9ヶ月 ( 7 )
フリーエリア
最新記事
練馬区美術館
(09/21)
自由学園フェスティバル
(09/20)
さんまごはん
(09/19)
今日のおやつ
(09/19)
お土産
(09/19)
最新TB
プロフィール
HN:
りみこんぐ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 09 月 ( 13 )
2015 年 08 月 ( 19 )
2015 年 07 月 ( 15 )
2015 年 06 月 ( 10 )
2015 年 05 月 ( 13 )
最古記事
出発
(09/15)
到着
(09/15)
空港
(09/15)
HOUSE
(09/15)
くるま
(09/15)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/04/29 Tue 05:14】
*
夏休み - ⑥お散歩
このイスに座って見えるのは...
八ヶ岳の山々です。富士山も望めます。
虫を発見したようで覗き込んでいます(笑)
ピーマン通りと呼ばれる、雑貨屋さんやカフェがお店が並んでいるところをお散歩しました。祝日や週末は野菜やぶどう、オーガニックのクッキーなどを売るお店が通りに増えさらに賑やかな感じでした。
滞在中、この中のお店でガレットランチをしました。このちゃんはお店に入る前にプールで疲れて寝てしまいました...
パパがソフトクリームを買うのを、このちゃんとママは外で待っているところです。良く晴れて暑い日でした✨
PR
【2014/09/26 Fri 10:10】
*
2歳9ヵ月
*
コメント(0)
夏休み - ⑤ストライダー
ストライダーに初挑戦しました。ヘルメットが嫌で泣いているこのちゃん。最初はまたがって歩くのも難しそうでしたが、少しずつ慣れてきたようでした。ときにはコースアウト...障害物は無理せず押して歩く(笑)マイペースでがんばりました!
コース全体はこんな感じ。写っていませんが、手前にはトンネルもありました。
2回目のストライダー。1回目よりはバランスもとれて、少し大きな障害物も乗ったまま通ることができました。周りの子をみて自分も、と思ったのか今回はヘルメットをかぶってくれました。
【2014/09/24 Wed 17:38】
*
2歳9ヵ月
*
コメント(0)
夏休み - ④空中散歩
ホテルの敷地内のアクティビティのひとつに空中散歩があります♪ このちゃんは身長が足りないので今回は見送りですが、やっているところを見るととても楽しそうでした。パパは自分がやりたそうでしたが、最後にロープウェイで土ぼこりにまみれて降りてくる姿をみて「やっぱいいや...」と言っていました。汚れるのが嫌みたいです(笑)
近くに無料で遊べるミニアスレチックがあったので、このちゃんは喜んで遊んでいました。恐いもの知らずで大人の支えようとする手を振りほどいて、一人で歩こうとしていました。
【2014/09/24 Wed 10:00】
*
2歳9ヵ月
*
コメント(0)
夏休み - ③プール
ホテルには広〜い屋内プールがあって、滞在中は毎日プールに行きました。このちゃんは水遊び用のオムツを履いていたのだけど、毎回トイレをちゃんと教えてくれたのでオムツにはほとんどしませんでした。
大人も子供も楽しめるところで、子供用にはボールプールがあり、おもちゃも無料で貸し出ししてくれます。
大人用の大きなプールは1時間に1回、波のプールになって浮き輪につかまってぷかぷか浮かびながら楽しみました。このちゃんは恐がることなく、どんどん深いほうに行こうとして、しかもパパやママが浮き輪がひっくり返らないように支えようとすると「さわらないで〜」というので大変でした
最終日、パパはビッグボールに挑戦しました!ボールの中に入って空気を入れてボールにし、水の中を歩くのですが、とても難しいらしくすぐにコロンと転げてしまい、まともに歩けたのは数秒だったかな。
5分間のアクティビティなのですが、2〜3分で息切れがしすご〜くしんどいみたいです。担当のお兄さんに聞いてみたところ、小学生ぐらいが上手に歩けるみたいです(体力的にも体重の上でも)。このちゃんももう少し大きくなったら挑戦してみようかと言うと「うん」と返ってきました。
【2014/09/23 Tue 10:45】
*
2歳9ヵ月
*
コメント(0)
夏休み - ②リゾナーレ八ヶ岳
泊まるのはリゾナーレ八ヶ岳。小さな子供に優しくサービスが充実しています。チェックイン時のロビーにはお絵描きができるように紙と色鉛筆が置いてあり、さっそくこのちゃんの興味を引いていました。
部屋までは長〜い廊下を歩きます。今回は洋室で、三人で過ごすには充分な広さの部屋でした。ベッドは動かすことができず、寝相の悪いこのちゃんの落下が心配だったので、ベッドとベッドの間にソファのクッションを積み重ねて寝ていました。幸い落ちることはなかったので良かったです。
滞在中、お世話になったワイワイグリル。着いたその日の夜ごはんでは、テーブルに子供イスとエプロン、スプーン&フォーク、お皿、さらにウェットティッシュまで用意されていました。周りも子供連れの家族でいっぱいでした。このちゃんはデザートにオレンジのゼリーを食べました。
今回は朝or昼ごはんがついているプランなので、次の日の朝も同じレストランでビュッフェ形式の朝ごはんを食べました。パパはもちろん白いお米、ママはたくさん選んだパンをこのちゃんとシェアしました。いろいろ選べるのが楽しかったです。ただ、このちゃんが食べられる野菜があまりなく、滞在中はほぼポテトとパンで過ごした感じでした。。。
【2014/09/22 Mon 19:45】
*
2歳9ヵ月
*
コメント(0)
≪
BACK
*
HOME
*
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]