りみこんぐ
ぼちぼち
/03 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» /05
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
ふむふむ ( 0 )
SF ( 40 )
育児 ( 1 )
妊娠 ( 9 )
出産 ( 79 )
0ヵ月 ( 11 )
1ヵ月 ( 11 )
2ヵ月 ( 17 )
3ヵ月 ( 12 )
4ヵ月 ( 15 )
5ヵ月 ( 13 )
6ヵ月 ( 24 )
7ヵ月 ( 28 )
8ヵ月 ( 29 )
9ヵ月 ( 25 )
10ヵ月 ( 16 )
11ヵ月 ( 24 )
1歳0ヵ月 ( 34 )
1歳1ヵ月 ( 33 )
1歳2ヵ月 ( 36 )
1歳3ヵ月 ( 27 )
1歳4ヵ月 ( 20 )
1歳5ヵ月 ( 15 )
1歳6ヵ月 ( 19 )
1歳7ヵ月 ( 12 )
1歳8ヵ月 ( 15 )
1歳9ヵ月 ( 17 )
1歳10ヵ月 ( 13 )
1歳11ヵ月 ( 9 )
2歳0ヵ月 ( 21 )
2歳1ヵ月 ( 28 )
2歳2ヵ月 ( 20 )
2歳3ヵ月 ( 29 )
2歳4ヵ月 ( 10 )
2歳5ヵ月 ( 20 )
2歳6ヵ月 ( 18 )
2歳7ヵ月 ( 20 )
2歳8ヵ月 ( 9 )
2歳9ヵ月 ( 18 )
2歳10ヵ月 ( 15 )
2歳11ヵ月 ( 9 )
3歳0ヵ月 ( 13 )
3歳1ヶ月 ( 6 )
3歳2ヶ月 ( 5 )
3歳3ヶ月 ( 12 )
3歳4ヶ月 ( 9 )
3歳5ヶ月 ( 14 )
3歳6ヶ月 ( 14 )
3歳7ヶ月 ( 11 )
3歳8ヶ月 ( 19 )
3歳9ヶ月 ( 7 )
フリーエリア
最新記事
練馬区美術館
(09/21)
自由学園フェスティバル
(09/20)
さんまごはん
(09/19)
今日のおやつ
(09/19)
お土産
(09/19)
最新TB
プロフィール
HN:
りみこんぐ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 09 月 ( 13 )
2015 年 08 月 ( 19 )
2015 年 07 月 ( 15 )
2015 年 06 月 ( 10 )
2015 年 05 月 ( 13 )
最古記事
出発
(09/15)
到着
(09/15)
空港
(09/15)
HOUSE
(09/15)
くるま
(09/15)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/04/30 Wed 00:58】
*
3歳6ヶ月
今日でこのちゃんは3歳6ヶ月になりました。
お風呂後は顔と体にクリームをぬってから着替えをしたりと、自分のことは自分でやっています。
「はぶらしみながらなんかみる〜」と歯ブラシはDVDを観ながらやる習慣が抜けないままでいます...>< 1歳のころ、大好きなアンパンマンをみせたところ嫌がる歯ブラシができたので、そのまま今まできています。食後はすぐぐちゅぐちゅぺができるのでそのまま鏡をみながら磨こうとすると「いやだ〜なんかみる〜」となってしまいます。
変な習慣がついてしまったので、少しずつ言い聞かせて洗面所で "うがい→歯磨き" の流れでできるようにしていこうと思います。
PR
【2015/08/17 Mon 22:51】
*
3歳6ヶ月
*
コメント(0)
3歳8ヶ月
今日でこのちゃんは3歳8ヶ月になりました。
最近は2歳児のイヤイヤ期よりも扱いずらく、こちらは朝晩イライラしっぱなし、怒ってばかりの毎日です。「自己主張は成長の証✨」とママが自分に言い聞かせても、同じことを何度言っても行動にうつさないでいるのを目の前にするとつい「早くしなさい!」「いい加減にしなさい!」という言葉ばかり口にしてしまいます。
子供の言い分を聞いて、本人が納得するまで自分でやらせたり待ったりすれば満足して次の行動にうつれることはわかっているのだけど、朝着替えないで30分もダラダラしていたり、ごはんを食べるのに時間がかかるのをみていると「時間がなくなるよ」「急いで」といって急かしてしまいます。
そのせいか平日の朝は言うことを聞かない、行動はゆっくりといった反面、休日は必ず一番に起きて「ママ、おきようよ!」とママの目を指でこじ開け...自分でクローゼットから服を取り出してきてささっと着替えをするという素晴らしさ!!!3歳児なりに休日はストレスから解放されワクワクして楽しいのかもしれません。ママもなるべく怒らず、気持ちに余裕を持ってゆったり接することができるようにがんばるね。
【2015/08/17 Mon 20:13】
*
3歳8ヶ月
*
コメント(0)
お墓参り
今日はおじいちゃんのお墓参りに行ってきました。墓石のお掃除のとき水をまきたがるこのちゃん。どうやら水遊びできると思ったようで...暑い日だったから気持ちはわかるけど...お掃除するんだよ、と教えてみんなで汚れを落としてきれいにしました。
おばあちゃんちに戻ってからは届いていたスイカの箱をみんなで開けました。すご〜い!とても大きくて切り分けるのも大変そうでした
【2015/08/15 Sat 10:54】
*
3歳7ヶ月
*
コメント(0)
プール
今日はお友達の家でプールをしました。とても暑い日でみんなで水遊びを楽しんでいました♪
休憩では棒アイスをもらって食べました✨
プールのあとはシルバニアファミリーでおままごと♡家にはないおもちゃなのでとても集中して遊んでくれ、その間にママたちはたくさんおしゃべりすることができました〜
【2015/08/11 Tue 14:55】
*
3歳7ヶ月
*
コメント(0)
長瀞へ
パパのお誕生日記念にみんなで長瀞へライン下りをしに出かけてきます♪
初めてレッドアローに乗りました!何日も前から楽しみにしていたこのちゃん。ニッコニコでした。
秩父に着いたらすぐ秩父鉄道に乗り換える予定だったのが、トイレに寄っていたら乗りそびれてしまいました...まあそれも想定内だったので、仲見世をブラブラすることにしました♪レトロな乗り物が〜このちゃんは大喜びでした。
お店の前のベンチに自由に描いてもよいお絵描き帳があったので何やら一生懸命描いていました。
よくある写真ボード。何とか顔がみえるかな。
長瀞に着いてからはすぐライン下りをする川岸までバスに乗って移動しました。船に乗るとき怖がって泣かないかな、と少し心配していたけれど意外に大丈夫でした。でも顔は真剣であまり笑っていません>< 今日は川の水量は少なく穏やかな流れだったのですが、初めての川下りだったのでやっぱり強張ってしまったのかな。
船を下りてからの水遊びのほうが断然楽しそうでした✨きれいな石を探したり、後半は服のまま水につかって気持ち良さそうでした。お昼をだいぶ過ぎているのにお腹は空いていないようで「もっとあそびたい〜!」と川から引き上げるのがなかなか大変でした
岩にも一人で恐がらずにどんどん登っていくので、追いかけるのにこっちも必死でした。
駅前のおそばやさんで休憩がてらお蕎麦を食べました〜このちゃんは山芋揚げ。
食後、ママが買ったソフトクリームをどうせ食べないだろうと思って「どうぞ」とあげると一口ぺろっとしたところ、とうとうアイスの美味しさに気付いてしまったようです。
いつもはすすめても絶対食べないのに今日はパクパク食べていました。暑い日だったし冷たいものが美味しく感じたのかな。
帰りはゆっくり普通列車で帰宅しました。遊び疲れたこのちゃんはお昼寝中...近場で楽しく遊べる場所でした〜また来よう♪
【2015/08/08 Sat 10:24】
*
3歳7ヶ月
*
コメント(0)
≪
BACK
*
HOME
*
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]