忍者ブログ
ぼちぼち
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク
カテゴリー
フリーエリア

最新記事
最新TB

プロフィール

HN:
りみこんぐ
性別:
非公開

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事

(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いまから歯磨きを始めま〜す!




ちゃんと磨けてるかな?

ママもこちら側で磨いているので、樹花はその真似っこをしているだけです(笑)いまは下の歯が2本、上の歯が1本、ぜんぶで3本の歯があります。虫歯になったら痛くて大変だから毎日ごはんのあとはしっかり磨くことにしています。

PR


きのうからくしゃみと鼻水が出ていたので午前中、耳鼻科に行ってきました。そしたら風邪をこじらせて副鼻腔炎になっていると言われました。子供は鼻腔が未発達だから特になりやすいそう。

家でもこまめに鼻水をとるように言われました。とろうとすると暴れて泣いて難しいのだけど、中耳炎になったりしたらもっと大変なのでがんばろうと思います。

耳鼻科で鼻水をとってもらい、抗生剤と鼻水、咳止めの薬をもらって帰ってきました。夜も寝苦しいのか3〜4回ぐらい泣いて起きてしまいました(背中をトントンすると何とか寝てくれる...)。



保育園の面接を待ちきれずきょう、名前スタンプを買ってしまいました。
オムツや服に名前を書かなくてはいけないからこれで少しは楽になるといいな。


お昼にミルクをマグで80ml飲むことができました!
(哺乳瓶だと200ml飲んでました)

だんだんマグに慣れてきた模様。パンとかお焼きを食べた後だと飲むみたい〜ごはんもたくさん食べてるし、このまま少しずつ飲む量を減らしていくのがちょうどいいのかな。

急にやめてストレスになるのもかわいそうなので、心の安定の意味も込めて夜だけ、哺乳瓶でミルクをあげています。あと1缶、ミルクがあるからそれがなくなる頃に哺乳瓶もやめられるといいなぁ。


なんと今回は鯛をさばくことになりました!うろこを取り、お腹を切って内蔵を取り出し、ひれを取ったら切れ目をつけてフライパンでこんがり焼きました。これから鯛飯になります。




樹花はいつものごはん。鯛でもよかったのだけど、骨がこわいので鱈のみぞれがけです。よく見ると、じゃがいものお焼きが梅の形になっています。それから白(しらす)、ピンク(人参)、緑(小松菜)の3色です。




大人は鯛飯、蛤のお吸い物、サラダと母の旅行土産の大吟醸!




ケーキはやっぱり高野で♡
雛祭り3点セットをパパが買ってきてくれました。




雛人形と樹花。
泣いちゃって取るのが大変でした。。。

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]