忍者ブログ
ぼちぼち
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク
カテゴリー
フリーエリア

最新記事
最新TB

プロフィール

HN:
りみこんぐ
性別:
非公開

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事

(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



きょうから慣らし保育が始まります。
初日なので1時間半だけ。

荷物をセッティングし終わってママが帰るときそれまでおもちゃで遊んでいたのにやっぱり泣いてしまったこのちゃん。いつまでも親の姿がみえると良くないと聞くので、ママはささっと帰ってきました。

あとでお迎えに行ったら先生が、すぐ泣き止んだけど途中で何か思い出したようにうわ〜んと泣いていた、と教えてくれました。ママを見つけたときはすぐ寄ってきて抱っこをしたら嬉しそうににこにこしていました。

きょうはおやつのとき、麦茶を一口飲んで、最初は拒否していた抱っこもさせてくれ、オムツ替えもできたそうでまあまあ順調のようです。




家に帰ってきてエルゴから下ろそうと思ったらすでに寝ていました(笑)いつもと違う刺激を受けて疲れちゃったね。
PR


きょうは保育園の入園式に行ってきました。晴れてくれて良かった〜

樹花の1歳児クラスは11名、そのうち新入園児は5名です。パパもママも一緒だからか園に着いたときに少し泣いたぐらいであとはずっとご機嫌で、となりのお友達ににこ〜っと笑いかけたり、とことこ歩いて楽しそうにしていました。

面接のときは昼寝から起きたら保育園にいてびっくりしたのか、ほとんど泣いていたのだけどきょうは好奇心旺盛に保育園の歩いていたので明日からの慣らし保育も大丈夫なのでは?と少し期待しています。

ちなみに樹花はたんぽぽ組、学年カラーはピンクです。


いよいよ保育園が始まりま〜す!ママのほうがドキドキ♡


朝からアレルギー科で卵の負荷テストを受けてきました。

結果は2歳まで引き続き、卵を除去するという先生の判断でした。今回は炒り卵を1/8食べて経過観察をしたところ、すぐに口の周りにじんましんが出始め、首→体→股→足と全身に広がって嘔吐が2回ありました。

今までじんましんは出ず、嘔吐の症状だけだったのに...じんましんは痒がってかわいそうでした。痒みが治まるように途中で抗アレルギーの薬を飲みました。病院では看護師さんが持ってきてくれたしまじろうを抱いてがんばっていました。

先生に保育園への指示書を書いてもらい、お昼過ぎには帰宅〜しばらくしたらじんましんも治まりました。
樹花の大好きなものをランチに用意したのだけど、疲れたのか食欲があまりなく食べてくれませんでした。




お風呂上がりのこのちゃん。 このときは元気だったのだけど...夜にまた2回、嘔吐しました。きょうは体にたくさん負担をかけちゃったね。


きょうはめぐちゃんと寧々ちゃんと池袋でごはんを食べました。

家を出る前から眠そうだったこのちゃん。少し早めに家を出て、電車に乗る前に寝たらいいなと思っていたのだけど、すぐには寝てくれなくてそのまま電車に乗りました。

そうしたら...ぐずぐず...寝る前はいつもそうだけど最近は声も大きいから叫ぶ声が車内にとても響く。。。もう少しで寝そう、池袋に着く〜ってところで我慢の限界だったらしく体を弓なりにそってさらに泣いてしまいました。

必死であやしていたら少し離れたところに座っていた女の人が近づいてきたので、うるさかったかなぁと恐縮していたら大丈夫?と声をかけてくれました。駅に着いたら、わたしがベビーカーを下ろすからと言って押してくれました。

乗り換えをするのかってことまで心配をしてくれて、自分も同じように大変だったことがあるからと話してくれました。優しい言葉をかけてくれて思わず涙ぐんでしまいました。

駅の改札のところでお礼を言って別れ、樹花をまたベビーカーに乗せたらもう泣かずに座ってくれました。眠いときに電車に乗って、自由に動けないからきっと嫌だったんだよね。各駅でゆっくり行こうというのも今回は良くなかったみたい。

きょうは池袋に着くまでが大変だったけど、仕事復帰前にまた会えていろいろ話ができて楽しかった〜二人が寝ている間にゆっくりおいしいランチを食べました。

めぐちゃんとは産休➡育休➡出産日➡仕事復帰の時期がほぼ同じでこの1年半、ほんとに一緒に楽しく過ごしてきました。いろいろ教えてもらったし、お互いの子供の成長を見ることができて良い刺激にもなりました。これからは忙しくてなかなか会えなくなるだろうけど、あまり気負わずがんばろうねって言い合っています。
BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]