忍者ブログ
ぼちぼち
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク
カテゴリー
フリーエリア

最新記事
最新TB

プロフィール

HN:
りみこんぐ
性別:
非公開

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事

(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ここはマンションの階段。
初めはあんなに嫌がっていたけれど、いまでは靴をはいて外に出かけられるようになりました。




マンションの回廊を歩くこのちゃん。
PR


朝から保育園の保護者会に行ってきました。パパもいっしょに行き、樹花を送って行くときの手順を教えました。

普段はめったに会わないであろう同じクラスの他のパパ・ママたちとの顔合わせもあり、クラス全体の雰囲気もわかる良い機会でした。次に会うのは5月の親子遠足のときかな。

きのう公園&外で靴デビューをしたこのちゃん。保育園までベビーカーでも抱っこひもでもなく歩かせてみたらほぼ自分で歩いて行くことができました!

靴を履いたら泣いていた頃が嘘のよう...これからは天気の良い日はなるべく外を歩くようにしようと思います。


きょうは初めて給食を食べる日でした。
家でも食べたことないものは警戒して口すら開かない慎重派のこのちゃん。果たして給食をちゃんと食べることができるのか、ママは心配していました。

12時半にお迎えに行ったら、他の子は食べ終わってお昼寝の準備をしているなか、樹花だけイスにすわって先生とお友達に見守られながらまだ一生懸命食べているところでした。

あらあら。。。とそばに行ってみてみると、ほぼ食べ終わっていました。先生によると、初めは泣いてしまってなかなか食べられなかったみたいで、少し口をつけたらそのあとからは食べられるようになったということでした。

なんとか一口でも食べられれば、と思っていたママは、時間はかかったもののほぼ完食できたのをみて安心しました。




夜、玄関のイスが気になっていたようなのでリビングに運んであげたら、そこにいろんな物を乗せてカートのようにイスを押したり引いたりして遊んでいました。何でもおもちゃにできるんだねぇ。


きのう、ジャケットは?という伶くんの要望があったので、きょうは Yo Gabba Gabba! のジャケットを着てみました〜
まだ少し大きいので袖のところを折り返しています。




ジャケットの下にも Yo Gabba Gabba! のTシャツを着ております。今のところ、誰からの突っ込みもありません(誰も知らない!?)

きょうは天気が良かったのでカートに乗って10分ぐらいお散歩に出かけたみたいです。最初は泣いていた樹花も外に出て気分転換になったのかご機嫌になったと先生が教えてくれました。


きょうは、伶くんが樹花のために選んでくれた Yo Gabba Gabba! を着て保育園に行ってきま〜す☆

2日目は9時半から2時間の慣らし。おもちゃに気を取られているあいだにこっそり帰ろうとしたら、ママがいないことにすぐ気付いこのちゃん。顔をくしゃくしゃにして泣きながら追いかけてきました(涙)か、かわいい。

樹花が追いつく前にママはドアを閉めて帰ったのでしばらく泣いていたかな。。。

雨と風がすごかったし、きょうはゆっくり待っていようと思って、家には戻らずタリーズに入ってメールを返したり本を読んだりしていました。

お迎えに行ったとき、どうしてるかなとこっそりドアの外から部屋をのぞいてみたら、先生に抱っこされてご機嫌でした。きょうもたびたび泣いてはいたみたいだけど、少しずつ慣れてきた様子でした。

帰り道、雨と風が強くて傘が飛ばないように押さえながらキャーキャー言っていたら、樹花にはそれが楽しかったようでキャハキャハ笑いながら家に帰りました。
BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]