忍者ブログ
ぼちぼち
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク
カテゴリー
フリーエリア

最新記事
最新TB

プロフィール

HN:
りみこんぐ
性別:
非公開

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事

(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/15)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



寝るときはまずゆりーと君にタオルをかけてあげるくらい可愛がっています。



次の日、リビングに運ばれたゆりーと君はこんな姿に...
PR


少し前にようやく出したおひな様をみて「おきさま〜」と嬉しそうにしていたこのちゃん。
準備していたときそばにいてでき上がると「ママがつくったの?」と聞くので「そうだよ〜」と言ってみました(笑)

触って壊したりしないか心配していたけど全くいたずらをすることはありませんでした。とても喜んでくれたので来年はもう少し早く飾ろう!

 

保育園では先生とおひな様を作ったようです✨


前回の卵負荷テストから1ヵ月が過ぎたのでそろそろ第一群(パン、クッキー、ビスケット、フライ/天ぷらの衣等)の経過報告をしに病院に行かなければいけません。そのため夜ごはんに、衣に卵が使われている立田揚げに挑戦してみることにしました。

お肉が大好きだから食べる気満々のこのちゃん。まずは1つ食べ、特に問題はなさそうでした。もっと食べるといって結局3つ食べたのですが、口のまわりが赤くなったり、蕁麻疹が出たり、嘔吐することはありませんでした。

少しずつ食べられるようになっているみたいです。がんばっていこう。


なんと今日はバスに乗って帰ってきました。

いつものごとく、降園後もいろいろ寄り道をして帰らないこのちゃん。なんとか軌道修正をしていつもの道を帰ろうとしたら今度はバス停のベンチに座り出しました。

「バスに乗るの?」と聞くと「うん!」と言うし、泣き叫ぶ海老反りの樹花を無理やり抱きかかえて帰るよりはバス停1つ分でも乗って帰ったほうが早いと思って乗っちゃいました。

案の定ご機嫌で、あのまま歩き回って帰るよりよっぽど早く帰れて良かったです。
バスを降りると「ありがと、バス!」と大きな声で叫んでいました(笑)


今朝はミーちゃんを自分のイスにすわらせてごはんを食べさせていました。
ちゃんとお茶も用意されています(笑)そして驚くことに体温計でピッとお熱を計ってあげようとしています。ママが毎日やっていることのマネです。



エプロンもね、と渡したらつけてあげていました。
BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]